ツツジコブハムシ
モチツツジの蕾に、ツツジコブハムシがくっついていました。
と言っても、腹面の様子を見ないと種までは決められないのですが、同じ場所でいつも見ているので間違いないでしょう。
この時期に見られるということは成虫で越冬するのだろうと思いますが、冬場にはまだ目にしたことがありません。どこにいるんでしょうね。
しばらく撮影しているとやおらお尻を向けて歩いて行ってしまいました。
(2018.04.10・明石公園)
| 固定リンク
「鞘翅目」カテゴリの記事
- ヒロオビジョウカイモドキ♂の触角(2019.07.21)
- モンキゴミムシダマシ(2019.07.20)
- ハイイロゲンゴロウ(2019.07.14)
- シオヤアブ(2019.07.13)
- ヒメハナノミの一種(2019.07.10)
コメント