« フタヅノクンショウモ | トップページ | ボタンヅルグンバイ »

2018年5月26日 (土)

ネプチューンヒルガタワムシ

このワムシを眺めているとその昔、写真好きのお父さんなどが大概持っていた8段とか10段の小型三脚を思い出します。使うときは脚の先を引っ張ってカチャカチャと伸ばす奴ですが、このネプチューンヒルガタワムシ Rotaria neptunia の脚はちょうどあんな風に伸び縮みするのです。

Img_14472
脚を縮めている時は体長0.5mmくらいです。

Img_14422
繊毛冠を拡げて泳ぐ際も足はあまり伸ばしません。

Img_1441
少し伸ばしたところ。

Img_1430
これで目一杯ではないはずですが、視野からはみ出てしまいました。体長が3倍ほどにもなります。どんな構造になっているんでしょうね。

Img_14622
しばらくすると徐々に不活発になり、やがて頭も脚もひっこめて動かなくなってしまいました。

動画です。



(2018.05.01・明石公園 桜堀にて採集)

|

« フタヅノクンショウモ | トップページ | ボタンヅルグンバイ »

淡水プランクトン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ネプチューンヒルガタワムシ:

« フタヅノクンショウモ | トップページ | ボタンヅルグンバイ »