アカスジシロコケガの幼虫
石垣の垂直面についていたアカスジシロコケガの幼虫です。
長い毛がカーブを描いている状況から、あの独特な繭を作っている最中ではないかと興奮したのですが、毛が曲がっているのは脱皮直後のせいだったようです。
(2018.08.08・姫路市 広峰山)
| 固定リンク
「鱗翅目」カテゴリの記事
- サザナミスズメ(2019.07.15)
- ヒロヘリアオイラガ?1齢幼虫(2019.07.07)
- クロスジキヒロズコガ(2019.06.29)
- ギンシャチホコ1齢幼虫(2019.06.27)
- シャチホコガ若齢幼虫(2019.06.26)
コメント