« アワダチソウグンバイの卵を食べるタカラダニ | トップページ | カンパネルラ属の一種(Campanella sp.) »

2018年9月 6日 (木)

ヒゲナガカメムシの成虫と若齢幼虫

道端に垂れ下がったオヒシバの花穂を吸汁していたヒゲナガサシガメです。

_8300135
右上の、触角の短いのが雌で、左下のが雄でしょう。小さな幼虫もいます。

_dsc3245
これが雄。

_dsc3271
雌の足元に小さな幼虫も。

_dsc32962
1齢でしょうか。体長は約1.5mmです。

_dsc33102

(2018.08.30・学が丘北公園)

|

« アワダチソウグンバイの卵を食べるタカラダニ | トップページ | カンパネルラ属の一種(Campanella sp.) »

半翅目」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒゲナガカメムシの成虫と若齢幼虫:

« アワダチソウグンバイの卵を食べるタカラダニ | トップページ | カンパネルラ属の一種(Campanella sp.) »