« ミドリムシの一種(Euglena sp.) | トップページ | ツリガネムシの一種(Vorticella sp.) »

2018年10月 4日 (木)

アカバハネカクシ

相変わらず新しい写真が撮れていないので、このブログを始める以前の古い写真です。

_dsc6842
腐りかけて重なり合った大きなキノコの傘の間を歩き回っていたハネカクシです。アカバハネカクシ Platydracus paganus だと思います。

_dsc6864
立ち止まって触角の手入れを始めました。

_dsc68672
キノコの汁気でだいぶ汚れたんでしょう、数珠を爪繰るように念入りに手入れをしていました。

(2008.09.16・明石公園)



|

« ミドリムシの一種(Euglena sp.) | トップページ | ツリガネムシの一種(Vorticella sp.) »

鞘翅目」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アカバハネカクシ:

« ミドリムシの一種(Euglena sp.) | トップページ | ツリガネムシの一種(Vorticella sp.) »