« ケブカハナカメムシ幼虫 | トップページ | タケヒゲナガブチアブラムシ »
朽ち木の虫が続きます。小甲虫を追いかけていた時に視野に入ってきたダニで、多分トゲダニの仲間だと思います。体長は約0.4mm,、背面には長くて曲がった太い毛がまばらに生えていまて、ちょっとイノコヅチの実を思わせます。手持ちの唯一の参考資料である「校庭のクモ・ダニ・アブラムシ」を眺めてみると、カマゲホコダニ属 Gamasholaspis が近そうです。まず和名からしてこれではないかと言う気がしたのですが、もとより当てずっぽうです。
(2018.12.14・明石公園)
2018年12月24日 (月) ダニ | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: トゲダニの一種:
コメント