« イトダニ科の一種 | トップページ | マルロモナス(ミノヒゲムシ)属の一種 »
枯れ葉の中に転がった落ち枝の裏側にくっついていました。よく樹液に集まっているクロキマダラケシキスイだろうと思って撮影しておいたのですが、写真をよく見ると違っていました。保育社の甲虫図鑑で調べるとアカマダラケシキスイ Lasiodactylus pictus あたりが近そうに思われますが、検索表を辿ろうにも写真から必要な特徴を確認するのは難しく、候補を絞りきれません。体長は約5mmです。
(2018.11.27・明石公園)
2018年12月 5日 (水) 鞘翅目 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ケシキスイ科の一種:
コメント