« Sympiesis hirticula(ヒメコバチ科) | トップページ | ハネカクシの一種 »
朽ち木の樹皮を剥いで見つけた微小なハネカクシです。体長は1.1mmくらい。小さいくせにかなりの速度で歩き回るので、満足な写真を撮る前に見失ってしまいました。数枚の写真を並べてみるとある程度の特徴は分かるので、いつもの甲虫図鑑で探してみましたが、だいたいこの大きさの種はほとんど収録されていません。大きさの範囲を少し拡げてみても似たものは見つからず、お手上げです。
2018年12月10日 (月) 鞘翅目 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ハネカクシの一種:
コメント