« クダアザミウマ科の一種・幼虫 | トップページ | クローバービラハダニ »

2019年2月19日 (火)

ハネカクシ科 Lispinus属の一種

一昨日の記事の不明ハネカクシと同じ場所にいた別種のハネカクシです。以前の記事に Lispinus sp. として掲載したものと同種と思われます。前回は一箇所に多数の個体が集まっていましたが、今回は1匹だけでした。体長は約3.5mmです。

_dsc8363_2

_dsc83872_2
頭部側面に細かな網目模様。

_dsc83902_2
腹節にも。

_dsc83962_2

(2019.02.15・明石公園)

|

« クダアザミウマ科の一種・幼虫 | トップページ | クローバービラハダニ »

鞘翅目」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハネカクシ科 Lispinus属の一種:

« クダアザミウマ科の一種・幼虫 | トップページ | クローバービラハダニ »