« アメーバの一種(Leptophrys sp.) | トップページ | キクイムシ科の一種 »

2019年4月30日 (火)

ナナフシの幼虫たち

トウネズミモチの生け垣の間からエノキの枝が伸びてきていて、見上げるとナナフシ(ナナフシモドキ)の幼虫が群がっていました。

_42306933
数えると6匹います。この場所ではナナフシ類を見かけること自体まれなので、ちょっと得をした気分です。

_4230754
体長は約18mm。顔のアップを撮ろうとしたのですが枝に触れたとたん大騒ぎで逃げはじめ、断念しました。

(2019.04.23・明石公園)

|

« アメーバの一種(Leptophrys sp.) | トップページ | キクイムシ科の一種 »

その他の昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アメーバの一種(Leptophrys sp.) | トップページ | キクイムシ科の一種 »