« ピキシコラ属の一種(Pyxicola sp.) | トップページ | ユレモの一種( ?Phormidium sp.) »

2019年6月12日 (水)

イスノキの実に産卵するカタビロコバチの一種

昨年は見る機会がありませんでしたが、いつものイスノキに今年もまたカタビロコバチの一種が産卵に来ていました。

_6010854

_6010539
繰り返しになるので2枚だけにしておきます。今回はの姿は見当たりませんでした。
このイスノキの実にはタマバエの一種が寄生することが分かっているので、このカタビロコバチはそのタマバエに寄生しているのではないかと思っています。

(2019.06.01・明石公園)

|

« ピキシコラ属の一種(Pyxicola sp.) | トップページ | ユレモの一種( ?Phormidium sp.) »

膜翅目」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ピキシコラ属の一種(Pyxicola sp.) | トップページ | ユレモの一種( ?Phormidium sp.) »