« マルサヤワムシ科プチグラ属の一種(Ptygura sp.) | トップページ | シオヤアブ »

2019年7月12日 (金)

フサトビコバチの一種(?Cheiloneurus sp.)

撮影時にはつい先日掲載したものと同じ種だと思い込んでいたのですが、帰宅して写真を見比べると別種でした。

_7050089
体型も配色も6月に出したものと非常によく似ているのですが、触角の色が明らかに違い、他にも微妙な差異がいくつか認められます。

_7050094
体長もひと回り大きく約1.8mm(6月の種は1.3mm)。

_70500962
ノブドウの葉裏にいました。

(2019.07.05・明石公園)

|

« マルサヤワムシ科プチグラ属の一種(Ptygura sp.) | トップページ | シオヤアブ »

膜翅目」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« マルサヤワムシ科プチグラ属の一種(Ptygura sp.) | トップページ | シオヤアブ »